6月2日・3日の2日間、いわき市にて「プロカメラマン達による震災復興支援元気プロジェクト・家族写真撮影会@いわき市」を開催いたしました。
前回5月には仙台で。そして今回はいわき市での開催です。福島県は私の故郷です。その恩返しもしたいという思いでした。
2日間で20組のご家族が撮影会に参加されお子様の写真、ご家族写真を撮らせて頂きました。
このプロジェクトは震災・津波によって家族の写真を失ってしまった方々のために、楽しい写真撮影で笑顔を取り戻して欲しい!そして今のこの瞬間を記録することで新しい人生の出発の力になれたらと思って企画をいたしました。
2日・3日と撮影場所としてご協力くださったいわき市のレンタルおもちゃ&子どもの遊び場として事業をしている「とい☆きゃらばん」さん本当にご協力有難うございました。
HP http://toy-caravan.net/
ブログ http://ameblo.jp/kuru2mirakuru/
いわき市では公園で子ども達を長時間遊ばせておけない状況なのでどうしても家に引きこもりがち。でもこの「とい☆きゃらばん」さんの広ーい空間、そして海外のおもちゃがたくさんある楽しい空間でお子様達のテンションもアップ!!
お子様達の表情がどんどん変わっていくのがわかります!!
お昼持参で一日中遊んでいるお子様もいるようで子ども達のオアシスのようです。
しかも無料で提供しているのです。(少しもらってもいいのでは。。。)そのくらい充実しています。
そして今回のプロジェクトに賛同し一緒にいわきまで行って写真を撮ってくれた千葉県市川市の写真館「スタジオラフティ」の永井オーナー有難うございました。
HP http://studio-rafty.com/
撮影はお部屋の隅に撮影専用スペースを作りそこでお子様やご家族の写真を撮りつつ、自然豊かな外でも撮影しました。(約30分)撮影した写真はその場でパソコンに入れて目瞑りやピンボケをカットして編集。20〜30カットをその場でCDに入れてプレゼントです。
そのままプリント屋さんに持っていけばプリントも可能!!データをくれる写真館がまだまだ少ないのでとても喜んで頂きました。
その中から掲載許可を頂いた皆様のお写真をご紹介します。
今後もこのプロジェクト続けていきますので、ぜひ一緒に企画してくださるかた、コーディネートしてくださる方がいましたら、どなたでもお声をおかけください!!
















